fc2ブログ

下関市熊野 医療法人新生会 いしだ歯科

山口県下関市熊野町にある歯医者さん。一般歯科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング、口腔外科、予防歯科などの診療を行っております

カテゴリー "製品 器具について" の記事

義歯安定剤について

ポリグリップは部分入れ歯が落ちてきたり、浮いてきたりしないようにするため、部分入れ歯を歯ぐきにくっつける接着剤の役割をします。
また嘔吐反射がある方などどうしても、入れ歯を大きくできない方はポリグリップを使うことによって、入れ歯を安定させることができます。
ポリグリップは入れ歯を安定させるのに効果的な材料です。使い方などを間違ってしまうと効果が出ないだけでなく、残っている歯にも負担をかけてしまいます。
詳しい使用方法などについては、お気軽にご相談ください。
スポンサーサイト



『シュミテクト』の効果

歯周病や強く歯ブラシをあててしまう方、歯ぎしりによって歯茎が下がってしまった方が一時的に歯がしみてしまうという症状を和らげるために作られた歯磨剤です。
歯磨剤の中に含まれている薬用成分が歯の表面に薄いバリアを作り、歯への刺激の伝達を防ぐ効果があるので歯がしみにくくなるとのことです。
原因がはっきりした知覚過敏であれば、シュミテクトは効果を発揮します。
4901080717818.jpg
いしだ歯科ホームページ

株式会社ヨシダ本社ショールーム

上野にあるヨシダショールームにて、最新のCT、ユニットを拝見させていただきました。
IMG_2158.jpg
ショールームには、ヨシダさんが現行で販売されている機種が全て設置されていました.。
ここに来れば、現在のラインナップの全てを見る事が出来る というコンセプトのもとに作られたそうです。
IMG_2167.jpg
上下動時の音を感じさせない構造は、患者さまへの恐怖心を取り除けるという点において非常に魅力的に感じました。
上下する動作もゆっくりで、高齢の方も安心して診療を受けられると思います。
IMG_2159.jpg
東京デンタルショーでも注目を集めたトロフィー社のCTは、CADのシステムも備えており、受注が追いつかないほどの大人気商品とのことでした。
一つのフロアで、ユニット、レントゲン、CT、レセコン等をゆっくりと見る事が出来る、とても素敵なショールームでした。

カムテクト ホワイトニング薬用ハミガキ

カムテクトは歯グキからの出血が気になる方のために開発された歯磨き粉です。
フッ素(フッ化ナトリウム)配合で毎日のハミガキでムシ歯も予防します。
独自のホワイトエクストラファインパウダーが効果的に歯垢を取り除き、IPMP(イソプロピルメチルフェノール) による殺菌作用とMAG(グリチルリチン酸モノアンモニウム)による抗炎症作用で、歯肉炎、歯槽膿漏を防ぎます。
ホワイトニング薬用ハミガキは、歯の白さが気になる方にお勧めです。
IMG_2075.jpg

最新歯科用チェア プレシア

東京、赤坂にあるタカラベルモントにて、最新歯科用チェア プレシアの説明を受けてきました。
IMG_2034.jpg
タカラベルモントは、理美容で培ってきた技術を基にデンタルユニットやチェア、診察台、手術台、検診台などの歯科・医療機器を製造・販売している、医療と美容両分野に精通する国内有数の企業です。
IMG_2040.jpg
最新のチェアーに加えて、朝日レントゲンの歯科用CTについても操作法まで確認させていただきました。