fc2ブログ

下関市熊野 医療法人新生会 いしだ歯科

山口県下関市熊野町にある歯医者さん。一般歯科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング、口腔外科、予防歯科などの診療を行っております

2010年08月の記事

『ストローマン社』製のインプラント

世界4大インプラントの中でも半世紀以上にわたりインプラント業界のパイオニアとしての役割をになっている、世界70か国以上の歯科業界が使用している『ストローマン社』製のインプラント。

ストローマン社製のインプラントのメリットとしては、人体への影響が少ないSLA加工を施しているため治療期間の短縮が可能となる点にあります。
 
ストローマン社の研究・科学的な文献による裏付けは世界でもトップクラスで、20年以上にわたる実績がITIインプラントの信頼性につながり、世界中で多くの実績を残しています。

しかし、コピーインプラントも多数存在することも事実で、気をつけることが必要になります。

信頼のあるインプラントメーカーの選択こそ、安心、安全なインプラント治療の第一歩といえるのではないでしょうか。

fdsgvfdsg




スポンサーサイト



『PMTC』 歯のクリーニング

PMTCとは、Professional Mechanical Tooth Cleaningの略で、「専門家による歯の面の機械的清掃」を意味します。

特殊な技術訓練を受けた専門家が、歯と歯の間の細菌バイオフィルム(プラーク、歯垢)、歯石などを、特殊な機械と材料を使って徹底的に取り除きます。普段はケアしにくい歯と歯の間までフッ化物でケアすることができます。

歯に付着した汚れを除去することにより、むし歯や歯周病を予防します。
また、PMTC時に使用するペーストに含まれるフッ化物の効果により、むし歯や歯周病の原因である細菌の増殖を抑制し、歯の再石灰化を促進させ、歯を強化します。

デンタルフロスのすすめ

デンタルフロスで歯と歯の間のプラークをしっかりおとすことをおすすめします。
歯周病が進行する多くはは歯と歯の間から始まります。歯と歯の間のプラークは歯ブラシだけでは落とすことは難しく、デンタルフロスを使わなくてはならないのです。
また歯周病の口臭を減らすにはデンタスフロスは欠かせないものといえます。
歯周病はなってしまうと改善することが難しい病気です。
しかし、予防がしやすい病気でもあり、早くから歯周病予防を行うことができれば、口臭や抜歯、入れ歯とは無縁の生活が送れるかもしれません。
デンタルフロスを使って、歯周病対策に取り組むことをおすすめします。