fc2ブログ

下関市熊野 医療法人新生会 いしだ歯科

山口県下関市熊野町にある歯医者さん。一般歯科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング、口腔外科、予防歯科などの診療を行っております

2010年11月の記事

最先端セレック治療

白い詰め物が短時間に入る最先端セレック治療

白い詰め物(セラミック)が短時間に完成する最先端歯科設CAD/CAM治療(セレック)を見学してきました。

コンピュータ上で製品の設計を行い、コンピュータの制御によって加工製造を行う技術のことです。自動車などの精密機械の部品の製造に利用されています。

「セレックシステム」は、医療先進国ドイツSirona社が誇る、コンピュータ制御により歯の修復物(詰め物や被せ物)を設計・製作する、歯科専用のCAD/CAMシステムです。

今後、歯科治療ではこのようなコンピュータ制御によるシステムが必要不可欠になるように感じました。

dfgdsfg.jpg
スポンサーサイト



キシリトールガムの虫歯予防効果

キシリトールガムはお口の中の粘着性の歯垢をサラサラにし、落としやすい状態にします。歯に付いた歯垢は歯ブラシで落とさないと、取ることはできません。キシリトールの成分は歯垢を歯の表面からはがれやすい状態にすることができます。

またキシリトールは唾液中のカルシウムと一緒になり、歯の表面を強くします。虫歯菌の出す酸によって、溶かされた歯の表面は、唾液中のカルシウムによって修復されます。その時、キシリトールとカルシウムが結びついた成分が歯の表面に付き、より強い歯になります。
raeaewf.jpg

抜歯後の消毒

抜歯の翌日またはなるべく近いうちに、消毒の為にご来院していただきたいと思います。

出血や痛み、腫れ等、術後経過について確認させていただきます。

特に親知らずの抜歯は抜歯といえどもその内容は小外科手術となります。
消毒は短時間で終わってしまいますが、経過を確認することが大切になります。