fc2ブログ

下関市熊野 医療法人新生会 いしだ歯科

山口県下関市熊野町にある歯医者さん。一般歯科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング、口腔外科、予防歯科などの診療を行っております

2012年01月の記事

歯ぎしり・食いしばり

普段、歯ぎしり・食いしばりは自覚されていないことが多いと思います。
特に歯ぎしりは寝ているときに無意識でしていることが多いのです。

以前は噛み合わせが関係しているのでは?と言われていたこともありますが、現在ではストレスや癖も原因ではないかと言われています。
そしてこの歯ぎしり・食いしばりを毎日繰り返していると歯に大きな負担がかかってしまいます。
では、この歯ぎしり・食いしばりにはどのような治療法があるんでしょうか。

実は上下の歯は接触していない状態が普通なのです。
そのため歯ぎしり・食いしばりの自覚がある方はまず普段から上下の歯が接触していないことを意識することが大切です。
csdAFcs
またこの様な症状でお困りの患者さまにはマウスピースをお勧めしています。
使用方法としては、就寝時ににマウスピースをはめて歯が接触しないようします。
歯ぎしり・食いしばりでお困りの方は、ぜひ一度お気軽にお尋ねください。
スポンサーサイト



歯石除去で始める口臭予防

歯についている歯石が口臭の原因になっているのではないかと心配している方も多いのではないでしょうか。

歯石は歯垢が固まってできた石のようなものです。歯石があることによって汚れが付きやすく、歯垢や歯茎から口臭の原因になるものが出てしまうのです。そのため歯石を定期的に取らないと口臭を感じるようになってしまうのです。

口臭予防には歯石取りは欠かせないものです。ぜひ、定期的に歯科医院でクリーニングを行い、良好なお口の中を維持していきたいと思います。

妊産婦歯科検診のおすすめ

妊娠すると身体の変化とともにお口の中も変化します。

普段から歯科の定期検診を受けていた方も、妊娠したら改めて検診を受けご自身の今のお口の状態を知るようにしましょう。
最近では、産前・産後の「妊産婦歯科検診」を無料で実施している市や区も多くなりました。

住まいの地域でも行っているかもしれませんので、是非一度、確認していただけたらと思います。