fc2ブログ

下関市熊野 医療法人新生会 いしだ歯科

山口県下関市熊野町にある歯医者さん。一般歯科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング、口腔外科、予防歯科などの診療を行っております

2012年07月の記事

小児歯科               『知っておきたいシーラントの効果』

シーラントは、歯の溝からの虫歯予防に効果があります。

特にはえたての永久歯には、行っておきたい処置です。
これから一生使っていく大切な歯だからこそ虫歯になる可能性を少しでも減らしてあげたいと思います。
またシーラントには、歯の再石灰化を促すフッ素が配合されていてお子様に、定期健診で塗っているフッ素の効果をシーラントをすることによってお口の中に長くもたせることが出来ます。
スポンサーサイト



プラークコントロールの効果

プラークコントロールとは歯ブラシやデンタルフロスなどを使ってプラーク(歯垢)を付けないようにコントロールすることです。

正しいプラークコントロールを実践すると、まず歯茎からの出血が驚くほど減ります。
また歯茎の腫れや口臭も減少していきます。
なぜならお口の中の細菌の80%は歯の周りに付いているプラークの中にいるからです。
歯茎が引き締まると歯周ポケットが減り、プラークが隠れる場所もなくなるため、ますますお口の中が改善していきます。
m04_img01.jpg