スケーリングとは歯の周りについてしまった歯石を取り除くことです。
歯石はプラークと唾液によって作られ、ザラザラとした石のような石灰化物で、細菌が繁殖しています。
歯石の中の細菌はブラッシングなどでは取れないので、スケーリングによって歯石ごと細菌を取る必要があります。
歯石は主に超音波の振動を与えて砕いて取ります。
スケーリングをすることで、歯石によってザラザラしていた歯の表面がツルツルとなり、プラークが付きにくかったり、落とし易い環境になります。
定期的なクリーニングによって、良好なお口のなかを維持していきたいと思います。
2012年11月の記事
歯周病予防 スケーリングの効果
乳歯の虫歯ができやすい場所
小児の乳歯の虫歯がよくできる場所は奥歯と奥歯の間です。
乳歯の奥歯と奥歯の間はすき間がなく、歯ブラシでは汚れを落とすことができないので、デンタルフロスが必要です。デンタルフロスをしているときに、引っ掛かりがあるようなら虫歯の可能性があります。
そのような場合は早めに歯科医院で確認することをおすすめします。
乳歯の奥歯と奥歯の間はすき間がなく、歯ブラシでは汚れを落とすことができないので、デンタルフロスが必要です。デンタルフロスをしているときに、引っ掛かりがあるようなら虫歯の可能性があります。
そのような場合は早めに歯科医院で確認することをおすすめします。