歯間ブラシは歯と歯のすき間に合わせて大きさを選びます。
小さすぎると歯垢は残ってしまいますし、大きすぎると歯ぐきに傷をつけてしまいます。
また、前歯や奥歯によっても太さが違うことがあります。歯間ブラシを入れた時に、軽く歯茎を押す程度の大きさが正しいサイズです。
歯間ブラシがスカスカしてしまうものは小さすぎ、中の針金が歯にあたるものは大きすぎです。
また、使っていると歯ぐきが引き締まり、サイズを大きくする必要もあります。
自分に合ったサイズが分かりにくいときは、スタッフまでご相談いただけたらと思います。