fc2ブログ

下関市熊野 医療法人新生会 いしだ歯科

山口県下関市熊野町にある歯医者さん。一般歯科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング、口腔外科、予防歯科などの診療を行っております

2013年10月の記事

山口県デンタルフェア2013

山口県歯科医師会館 2階にて、タマヰデンタルフェア2013が開催されました。

当日は、(株)玉井歯科商店 の下関支店と徳山支店より、多数メーカーが参加して最新の機器と材料の発表がありました。

また今回はCAD/CAMを中心に、最新歯科器材の展示がありました。
スポンサーサイト



ストローマン zerion HT最新ジルコニア

普段お世話になっている技工所より、ストローマンのzerion HTについてご紹介を受けました。

従来のジルコニアクラウンよりも、透明性の高い新製品とのこと。

ジルコニアとは、セラミックの中では最も機械的強度や耐熱性が強いと言われている素材です。
耐食性・耐摩耗性・審美性に優れているため、スペースシャトルの断熱保護材やダイヤモンドの代用石といった様々な分野で用いられ、 歯分野では強度と審美性を併せ持つ新しい素材として注目されています。

またジルコニアの白くてキレイ・強くて頑丈・人体に優しいという特徴は、歯科治療における被せものとしても最適です。

fadsdf

さらにジルコニアは金属に比べてアレルギーを起こしにくい素材としても、知られています。

インプラント治療に限らず、このような長期的に安心で安全な歯科材料を選択することこそ重要だと考えます。

知覚過敏に『シュミテクト』

歯周病やブラッシング圧が強すぎる方、歯ぎしりによって歯茎が下がってしまった方が一時的に歯がしみてしまうという症状を緩和するために開発された歯磨材です。
IMG_2493.jpg
歯磨き粉の中に含まれている薬用成分が歯の表面に薄いバリアを作り歯への刺激の伝達を防ぐ効果があるので歯がしみにくくなるという商品です。