fc2ブログ

下関市熊野 医療法人新生会 いしだ歯科

山口県下関市熊野町にある歯医者さん。一般歯科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング、口腔外科、予防歯科などの診療を行っております

2014年10月の記事

日本口腔インプラント学会認定講習会

横浜口腔インプラント研究会のセミナーを受講してきました。
IMG_2932.jpg
午前は、鶴見大学歯学部補綴学講座鈴木恭典先生による
『多数歯欠損症例 / 上部構造の設計』
IMG_2923.jpg
午後は、東京歯科大学客員教授松浦正朗先生による
『インプラント治療における症例と対応策』の講義を受けました。
一日の講義を通じて、構造の設計とセラミック修復の予知性について理解を深めることができました。
スポンサーサイト



アストラインプラントセミナー

デンツプライIH株式会社共催アストラテックインプラント講習会に参加しました。
アストラテックは、スウェーデンのアストラテック社が製造しているシステムで、シェアが伸びているインプラントの一つです。
IMG_2908.jpg
アストラのシステムでは、普段使用しない器具を多く使用するため、学ぶことがたくさんありました。
また、インプラント埋入後のメンテナンスの重要性についても学んできました。
IMG_2915.jpg
今回得たものを今後の診療で活かしていきたいと思います。

第7回日本国際歯科大会

『第7回日本国際歯科大会』がパシフィコ横浜で開催されました。
IMG_2856.jpg
今回は海外から50 名近くのレクチャラーを招き、国内のレクチャラー350 名を加えた一大講演会となりました。
本会には歯科界の一流演者が集結することから、日本にいながらにして世界の歯科医療の動態を把握できる最高のチャンスといえます。
IMG_2872.jpg
世界や日本の潮流を知ることができ、あらゆる分野のスペシャリストから最新の情報を聞くことができました。

ワールドデンタルショー2014

IMG_2861.jpg
ワールドデンタルショー2014に参加してきました。
4年に一度の開催のため、会場はたいへん活気に溢れており、各分野で活躍中の先生方が間近で講演なさっていたり、メーカーさんから直接商品の説明を受ける事ができました。
IMG_2866.jpg
会場では、世界中の様々な歯科メーカーが最新の機械や器具、材料を展示しており、興味深いブースがたくさんでていました 。
最新のユニットやCT、拡大鏡など直接触れながら各メーカーの方から貴重なお話が聞け、刺激を受けました。
IMG_2888.jpg
歯科の世界も日進月歩で新しいものが研究開発されて取り入れられています 。
私も患者様に最良の治療や予防の方法提供できるよう日々、精進していこうと思います。

『いしだ歯科』設計打ち合わせ

設計士さんと広島にて、使用する材料の打ち合わせをしてきました。
3425432.jpg
床や壁の色、壁掛けテレビの位置、ロールカーテンの配色等詳細な希望まで
ご相談させていただきました。


いしだ歯科ホームページ